アクセス 電話する
090-1839-7936
04日 12月 2023
11月にリクエストによりメディカルハーブ検定講座を行いました。 「ハーブティーを作ってみたい!」 「ハーブを使って予防とかしたい!」 という方がいらっしゃいました。 まずはハーブティーの入れ方を話しました。 ハーブティーの入れ方を知っておくといいのは、多くはハーブティーで使うからです。 *美味しく飲む *効果があるようにいれる...
27日 11月 2023
病後ケアもハーブでできます! えっ!そうなの!と思いますか? ハーブは予防にも使えますが、病後のケアにも使えるんですよ。 薬を使っているときにも使えるハーブもあります。 少し前までインフルエンザが流行っていました。 流行る要素もありますね。 ・気温差で免疫機能が落ちている ・暑いからと言って冷たいものを取る ・洋服の調整ができない などなど。...
25日 11月 2023
「テレビで健康にいいと言っていたよ!」 この言葉は、両親と話していて時々聞く言葉!なんです。 親(80代)の世代はテレビは正しいことを言っている! とおもっているんですね。 テレビは正しい! そういう時もありますが、そうじゃない時もあります。 特に健康情報はね。 テレビでやったことをやって、体調を崩している人もいるんです。
20日 11月 2023
「心と身体はつながっている」 この言葉はよく聞ききませんか? この言葉は、よくわかっているよ!と私は思っていました。 直腸がんになるまでは。 食事を気を付けて、メンタルストレスを軽減して、身体のケアもしていましたが・・・ 直腸がんになりました。 なんでガンになったのかな?と色々考えました。...
03日 11月 2023
今年もカリンを漬ける時期がやってきました(^^) カリンは香りがよく、喉にもよいのです。 柑橘系を絞ってお湯で割って飲むとおいしいんですよ~。
11日 10月 2023
なんで私がハーブを始めるようになったのか?は・・・ 「症状をひどくしないで、早く治したかったから」 というのも、体調を崩して、寝込んだり、動けなくなってからケアすると、治りが遅くなるんです。 「ちょっと調子悪いな~」の時にケアできるものは何? と思った時にハーブがある!と思ったのです。
09日 10月 2023
今回病気になり、自分の中から色々な言葉がでてきました。 でてきた言葉は・・・ *我慢しすぎない、 *ちゃんとしないと!をやめる *きちんとしないと!をやめる *がんばらないと!をやめる *お金のために我慢して働くのをやめる でした。 「きちんとしないと!」この言葉を聞いて、私もやってる!と当てはまる方もいると思います。...
04日 10月 2023
自分の波動は上げることも、下げることもできるんです。 波動が下がってくると・・・ ジャンクフードを食べたくなったり 今まで見ないようなものを観たり 文句言われたり 心地悪い場面に居合わせたり すことが多いです。 自分の波動を上げることも、実はできるんです。 私の場合は・・・ 音楽を聴いたり 舞台を見たり...
02日 10月 2023
今回病気になり、自分の中から色々な言葉がでてきました。 でてきた言葉は・・・ *我慢しすぎない、 *ちゃんとしないと!をやめる *きちんとしないと!をやめる *がんばらないと!をやめる *お金のために我慢して働くのをやめる でした。 これらの言葉を聞いて、私もやってる!と当てはまる方もいると思います。...
30日 9月 2023
昨夜は、中秋の名月&満月というスペシャルな日でした。 次回は7年後とのことです。 そんな日の余らが気になり、フッとみてみると・・・ 雲から柱がかけられてるように見えた空。

さらに表示する