こんにちは。
横浜市港北区で現役薬剤師が教えるメディカルハーブ教室・薬草魔女の会の渋谷緑彩(しぶたに みどり)です。
私が主催する薬草魔女の会は、ハーブの資格だけでなく、日常生活にハーブを取り入れられるように講座をしています。
今年は、仮吉方をとるので梅雨の時期の梅仕事は今年はお休みします。
結婚して以来、ずっと梅仕事をしてきました。
お休みするのは初めてです。
私が作るのは梅ジュースです。
梅ジュースは夏のばてている時、つらい時にさっぱりと飲めます。
夏の飲み物でした。
今年は、夏に仮吉方にいくので作っても飲めないことがわかり、やめました。
その代わり、仮吉方に行く前に飲めるものとして赤紫蘇ジュースを作ってみました。
梅干しに使う赤紫蘇を使います。
赤紫蘇が緑に変わるんですね。
色が変わったら取り出して、砂糖とレモン汁を入れて煮詰めてできあがり~!
なんて簡単。
お水で割ってもいいし、炭酸で割っても美味しく飲めました。
これからお風呂上がりの飲み物になりそうです。