こんにちは。
横浜市港北区で現役薬剤師が教えるメディカルハーブ教室・薬草魔女の会の渋谷緑彩(しぶたに みどり)です。
私が主催する薬草魔女の会は、ハーブの資格だけでなく、日常生活にハーブを取り入れられるように講座をしています。
ハーバルセラピスト養成講座も終わりに近づいてきました。
【 第11回 免疫・アレルギー 】
もう、ここは話す事がいっぱいで、2時間だと時間が足りないくらいなんです。
できるだけ、わかりやすく話しているつもりですが・・・
ここでは、免疫の基本的なお話をします。
少し大変かもしれないですが、ここを知らないと身体のことが繋がりません。
ここが理解できると、何で風邪ひくのか?アレルギーがおきるのか?が解ってきます。
身体の中で起きていることがわかると、慌てなくて済むんですよ。
どうしたら予防できるか?ケアできるか?も話してます。
免疫の仕組みを知ると、身体ってすごいことをしているんだな~ってわかります。
◆この免疫系を崩さないようにするためにハーブを使っていく!
◆体調崩してもケアできるようにハーブを使っていく!
といいんですね~。
もちろん、どう、ハーブを使うといいかも話しますよ~。
そして最後にアダプトゲンハーブの話です。
実はこのアダプトゲンは漢方薬で使われているものが多いのです。
漢方飲んでる人は要注意ですよ。
アダプトゲンハーブの特徴や使った感じも話しています。
時間オーバーでも時間がなくて、ハーブ各論はラズベリーリーフだけでした。(汗)
◆ハーブ各論
ラズベリーリーフ
各論は時間がなくできなかず、試飲はしてもらいました。
ラズベリーリーフです。
少し酸味と渋みのあるハーブティーです。
少し時間が経つと、少し渋みがでてきますよ~。
【 第12回 ストレスと自律神経 】
ここも2時間じゃ、話しが終わらない所です。
でも、基本的な事を知るだけでもかなり違ってきますよ~と話しています。
免疫も、自律神経も、ホルモンも単独で働くものではないんですね。
複雑に色々絡み合っているんです。
免疫・自律神経・ホルモンの仕組みを知り、少し身体のなかでどうなっているか?を話しています。
身体って繋がってるんだよ~という事をハーバルセラピスト養成講座で伝えています。
◆ストレスの対処の方法は?
◆ストレスからどんな病気が起きるの?
を話していきます。
このストレスに関係してくるのが自律神経なんですね~。
この仕組みがわかると、日々生活していて、こうなんだ~というのが理解できちゃうんですね~。
ストレスと自律神経って、免疫とホルモンにも密接な関係があるんですよ~という内容です。
もちろん、ここで使うハーブも話してますよ~。
そして、ここはブレンド力が発揮できる部分だと思います。
ここを頭に入れて、
「身体に作用させるようにハーブのブレンドを考えていくんですよ~」
という話をしています。
よく話している三角形の図をここで使いますよ。
アダプトゲンハーブを上手く使うようにしてね~と話してます。
◆ハーブ各論 リンデン
粘液質を含むハーブです。
果たして粘液質をうまく出せるか???
上手く抽出できた~(^^)
このような感じでトロッとしています。
写真は以前のを使いましたが、実際には生徒さんの目の前でやりました。
ブレンドに使いやすいハーブだと思います。
私も、リンデン飲むと、粘液質を感じにくいですね。
飲みやすく、ブレンドしやすいです。
子供から大人まで飲めるハーブとして、常備したいハーブですね~と話してますよ(^^)
甥っ子の風邪ハーブで使う1つになっています。
ハーバルセラピスト養成講座の中でも第8回目~13回目くらいまでは、ぜひ再受講して内容をアップデートしてほしいな~と思います。
目からうろこが落ちるかもしれませんよ~!