アクセス 電話する
090-1839-7936

ジャム作り2回目!あんずジャム作りました~

先日、知り合いの方から、貴重なアンズをいただきました~(^^)


アンズって、買おうと思ってもなかなか売ってないんですよ!


このアンズって、すごく期間がが短いし、痛みやすいのであまり流通しないようなんです。


その貴重な生のアンズをいただいちゃったんですよ!


も~嬉しい、嬉しい(*^▽^*)


かなりの量のアンズをどうやって食べるか?が問題です。




痛みやすいので、あまり長くは置いておけないしね。


とりあえず、生で食して、残りは加工かなと思いました。




加工方法???


う~んジャム!しか頭に浮かばなかった・・・。


アンズジャムは、旦那さんが好きなので、やはりジャム作りにしよう~ということでジャム作りしました。
 

(生のアンズです。結構大きめですね。)




アンズの皮を剥いて、フードプロセッサーで粗いみじん切りにしました。


そして、きびとうとレモン汁いれて、煮込みました。


あくを取りながら煮込みます。


そして冷ますとこんな感じになります。


(左:アンズを煮込み中  右:アンズジャムと生のアンズ)




できたジャムを食べたら、甘酸っぱくて美味しい~(^^)


手作りジャム、結構はまりつつありますよ~。




ちなみにアンズは・・・バラ科のサクラ属です。


*本種またはその他近縁植物の種子のことを、生薬のキョウニン(杏仁)と言い、咳止め、去痰、嘔吐に用いるほか、麻黄湯、麻杏甘石湯、杏蘇散などの漢方処方に用いられる。


*キョウニンを水蒸気蒸留して精製したものがキョウニン水で、鎮咳に用いる。



アンズの種には、上記のような作用があります。



ジャムは、果肉なので、この作用は期待できないと思います。(私の意見としてね)


季節に応じて、ジャムを作るのもいいかもな~と思いました。