アクセス 電話する
090-1839-7936

メディカルハーブ検定講師養成講座 第3日目

さて、メディカルハーブ検定講師養成講座も最終日です。

 

今回は、第3回目、第4回目のロールプレイをしてもらいます。

 

 

◆第3回目

まず、各論から始めました。

 

今回の各論は、

どこまで話したらいいのか迷う所でもあります。

検定講座でどこまで話すか?ですね。

 

難しくなると話がわからなくなるので、

わかりやすい言葉で置き換えて話すことを説明しました。

 

マテ、マルベリーは自分がわかっていないと、

説明がしにくいところです。

 

メカニズムを細かく説明し、

本人が理解できるまで話しました。

 

 

今回は、各論で時間を取ったので、

ハーブを使うは・・・

◆気になるところ

◆注意するところ

◆教えにくい所

を中心に話しました。

 

 

メディカルーハーブ検定講座は、

実習を行うので、実習と絡めて説明するとやりやすいと説明しています。

 

 

私の場合は・・・

手浴、ハーブチンキ、ハーブオイル、ハーブブレンドを実習にしています。

 

 

たまたま私は先に講師をしてるので、

使いやすいようにしてる部分はあります。

 

講座がわかりやすい!

というのはポイントになると思いますよ。

 

(講座の様子)
(講座の様子)

 

◆第4回目 ハーブのレシピ

 

ここは、レシピがいっぱいあり、時間が足りなくなるところです。

ハーブ各論と合わせて説明すると解りやすいですね。

 

テキストに書いてることだけではなく、

少しポイントになることも話すといいですね。

 

日常生活に使える!と思ってもらえるか?

そこを考えながら伝えるのがポイントですよとも話しています。

 

 

レシピのところは・・・

「なんでこのハーブを使うんだろう?」

と考えてもらうとわかりやすいよ~と説明しました。

 

色々な事にハーブが使えるよ~ということが、

わかってくれると嬉しいです。

 

ハーブを使うのは、

難しくないよ~と思ってもらえたら嬉しいです。

 

 

さて、第3日目が終わりました。

 

この第1回目~第4回目までの講座の内容を加味したうえで、

自分の講座をしてもらえたらいいなと思います。

 

今まで私が講師をして苦労してきたことをしてほしくないので、

それも話しています。

講師をするのを少し楽してもらえるように話しています。

 

えっ!?と思う質問もあるので、

そこも話しています。

 

少しでも講座をやるのが楽になったらいいな~と思います。

 

メディカルハーブ検定をやることで、

ハーブを使ってお家でケアすることができるよ~!

難しくないよ~!

というのが広まるといいな~と思います。

 

 

メディカルハーブ検定講師養成講座はこちらです。