一年に数回ですが、リエコ先生のハーブの講座を受けに大阪に行っています。
大阪の講座は長くやっているので、色々とテーマが変わっています。
今回は、1つのハーブをじっくりみていく・・・でした。
よく知っているものから、ほとんど使わない物とありました。
このハーブを実際に味わってみて、どのように感じるか?を見ていきました。
毎回、リエコ先生は色々なハーブを持ってきてくださっています。
ハーブチンキの試飲し、実際に感覚を使い見てみました。
ハーブを口にした感覚・・・
人それぞれ違います。
というのも体質が1人1人違うからですね。
1人1人体質がちがうことを考慮して、
ハーブを選んでいくということを今回学びました。
7つのハーブチンキを試飲してみると・・・
全て違いましたね。
飲んだ後の味、身体に入る感覚も違います。
そこから、ハーブを紐解いてみていくのを体験できたのは大きかったですね。
自分の感覚を信じていいんだ~と思いました。
そして、1人1人違うので、ハーブも選び甲斐があるんだな~と思った次第です。
体質、気質でみていき、ハーブを選ぶのを、もう少しマスターしたいな~と思いました。