アクセス 電話する
090-1839-7936

ハーバルセラピスト養成講座 第17回目 第18回目

さぁ、いよいよ最後の回になりました。

いよいよラストです。

今回は、様々なライフスタイルによるハーブの使い方と代替療法を2つ紹介する内容です。

 

 

【 第17回 ライフスタイルによるハーブの使い方 】

 

ライフサイクルは、1日のサイクルもそうですが、1分、1時間30分、24時間、1カ月、1年というものがあります。

このサイクルを知り、その時々でどうハーブを使っていくかを見ていきます。

頭の中では、解ってはいるけど・・・忘れがちな部分になります。

 

このサイクルがあるのも、身体には必要なことだったたりするんですよ。

ここでも人間の恒常性のバランスの話になります。

ここは、今までハーバルセラピストでやってきたことの再確認の部分でもあります。

 

また、人の人生のライフスタイルに併せてみていくと・・・ハーブは何を使うの~というところ。

幼児期、青年期・・・・高齢期などに時期に合わせてハーブを使っていくといいよ~という話なんですね。

 

人生の時期によって、起きる症状が変わります。

人生の時期により、症状により、ハーブは使うことができますよ~!ということなんです。

ハーブも使い方が色々あるんですね~。

ここは、ハーブを使うという部分でもあるので、でてくるハーブも種類も多いですよ!

 

 

(講座の様子)

 

 

◆試飲ハーブ ネトル

 

これは使う人と使わない人に分かれるハーブの1つですかな。

シングルで飲むと、少し緑くさいかな~と思います。

 

 

 

(ネトル)

 

花粉症ハーブブレンドに絶対入れるネトル。

本当に優れものなんですよ~。

 

少し癖があるかもしれないですが、飲み慣れると美味しいですよ~。

 

あと、ハーブティーの色も深緑っぽい色なりますよ~!

 

 

 

【 第18回目 代替療法家2名のご紹介 】

 

アメリカの医師アンドルーワイル氏(現役)とドイツのクナイプ神父についてです。

アンドルーワイル氏は、現在も御健在で診療に当たられています。

「癒す心、治る力」が有名ですね。

著者のアンドルーワイルさんがいう自然治癒力を阻害する要因の説明です。

 

 

もう1人は、ドイツのクナイプ神父さんです。

クナイプ神父さんは、ドイツでは有名な方です。

 

今、日本で売られているクナイプのバスソルトが、クナイプ療法由来で作られてるものです。

ドラッグストアに行くと売られてるのでみてね~と話しています。

 

私も、クナイプのバスソルトを使ったことはありますが、色に圧倒されて、香りはまあ~よかったかも・・・という感じしか残っていないですね。

 

最後に、ハーバルセラピストの定義を確認して修了しました。

 

 

 

(講座の様子)

 

 

 

 

◆試飲ハーブ タイム

 

タイムにしたのは、なかなかみなさん自分で購入して飲まないかな~と思ったので。

私は、このタイムが好きで、家では欠かすことのないハーブです。

 

 

(タイム)

 

家には、ないと困るハーブの1つです。

抗菌作用もあり、気管にも使え、消化にも使えるすぐれもののハーブです。

味を知ってもらい、ブレンドしてもらえるといいな~と思います。

 

 

 

ハーバルセラピスト養成講座の詳細は、こちらです。