アクセス 電話する
090-1839-7936

【感想】講座の全てのお話が為になった~ :ハーブの簡単使い方・加工講座


先日8月2日に簡易版簡単ハーブの使い方・加工講座を行いました。


というのも、熊本からいらっしゃり、日時の調整がとれたのと、「シロップ作りをした~い!」という希望もあり、この講座を行いました。


私も熊本から来る方は、初めてなので超緊張しましたよ!


でも、会ってみると・・・気さくな方で安心しました。




そして、ハーブには超詳しかったです。


聞いてみるとハーブ振興会の講座を教えてる方だったんですよ~!


そりゃ~ハーブが詳しいのは当り前ですよね~。


そして、今回、ハーブでも 「メディカルハーブ」 としてハーブをどう使うのか?というのも興味ありますということでした。


そんなお話から講座が始まりました。




まず今回は、時間が2時間ということで・・・


1 ハーブティーの入れ方


2 シロップの作り方(ジャムも含む)


3 温浸油の作り方 


を行いました。




1 ハーブティーの入れ方


すでに教室も行っているJさん。


ハーブティーはよく使ってると思いますが、一応説明させてもらいました。


「ハーブをどう飲むか?使うか?で入れ方を変えることができますよ~」と説明しました。


ハーブティーが苦手な方も美味しく飲むことができるし、作用を出して使うこともできます。


その使い方の違いを説明し、実際に私が入れたハーブティーを飲んでもらいました。


(入れたハーブティー)



実際に、私が入れたハーブティーを飲んでもらうと・・・


「色をみてどうかと思ったけど、飲める。美味しい。」


「え~っ、なんかいつのもの違う。」


「こんなに入れていいんだ。」


などなど、びっくりされた部分もあったみたいです。




それは、「どのようなことを期待してハーブを使うか?になると思いますよ~。」と話しました。


Jさんは、教室もされてるので、実際に講座でやってみてくださいね~と言ったら、「やります!」と話してました。
 



2 ハーブシロップ作り


次は、お楽しみのハーブシロップ作り。


コーディアルの作り方に似ていますが、少し違います。


シロップは、子供さんや高齢者など、ハーブを飲みにくい人達が飲めるようにというもとでできたもの。


薬の水薬と同じ考えかと思います。




作り方を説明し、実際に作りながら、ハーブにまつわる色々な話をさせてもらいました。


Jさんは、お家でハーブを土植えしてます。


私は 「フレッシュハーブが使えるなんて、作っている人の醍醐味ですよ!うらやましいです。フレッシュハーブが取れたら、絶対真っ先にハーブティーにして飲んだり、チンキを作りますよ~。」 と話しました。


そうしたら、Jさんは、「チンキってそんなに使いますか?」と聞いいたので、

私は、「チンキはあると便利ですよ。チンキと言っても、家庭用のチンキですけどね。薬用養命酒みたいな感じですよ。」と話しました。


家の冷蔵庫の1/3はチンキが入ってますよ~と話したら、びっくりしてました。


ハーブチンキは、あると便利ですよ~と話すと、Jさんは「チンキも取り入れてみます。」と言ってました。




そんなこんな話してる間に、ハーブを煮込む時間が終り、ハーブを取り出しました。


その中から、ローズヒップをとり、ジャムに加工します。


できあがったジャムを食べてもらったら「美味しい~(^^)」と言ってくれましたよ!


そして、濾した液体に砂糖を混ぜ、甘味を調整。


砂糖は保存剤をしても使うので、少し多めに入れました。


できあがったものを、お水で割って飲んでもらうと「美味し~い。これはいいですね~。」と言ってくれました。


ぜひぜひ、お家でも作って飲んで欲しいな~と思います。


(写真左:ハーブを水につけて、シロップを作るところ   右:ジャム作り)




3 浸出油(温浸油→ハーブを植物油につけて湯せんにかけて作る方法)の作り方


ハーブオイルを作る時は、常温に2週間置いて作る方法が多いかなと思います。


なかなか温浸油(植物油にハーブを漬けて、湯せんにかける方法)では作らないみたいなんですね。


結構、温浸油(植物油にハーブを漬けて、湯せんにかける方法)で使うハーブもあるんですね。


湯煎にかけて作る方法のオイルに、ジャーマンカモミールオイルがあります。




ジャーマンカモミールオイルは、香りがよく、痒みにも使えます。


乾燥した痒みにもいいんですよ。




講座の初めに湯煎にかけて、講座の終わりにオイルを濾して、できあがりです。


できあがったオイルの匂いは「いい香り~」と言ってました。




(左:ハーブをオイルに漬けるところ  真ん中:湯せん中  右:できあがり)



ショートバージョンなので、講座はこんな感じでした。




ハーブを加工している間に、ハーブの話でかなり盛り上がりました(^^)


おかげさまで、楽しい講座になりました。


感想をいただいたので、掲載させてもらいますね!

~~受講生の声~~


◆知りたかったこと、興味があったことは何ですか?


メディカルハーブはどのようなものなのか?シロップ作り。



◆薬草魔女の会の講座の教室を何で知りましたか?


ブログ



◆数多くの教室の中から、当教室を選んだ理由はなんですか?


薬剤師さんがされてる教室だから。



◆薬草魔女の会の講座を受けたご感想をお願いします。


先生の知識がすばらしくて、全てのお話が為になりました。


ハーブの効果的な飲み方など、初めて知ることが多く、身体への効果を期待したハーブの使い方をこれからの生活で実践していきたいと思います。



◆今後の活動の為の励ましのメッセージをいただきました。


先生のすばらしい知識を、ぜひ多くの人に知って欲しいです!!



熊本県 鐘尾淳子さん



 

淳子さん、熊本から来ていただきありがとうございました~(^^)

 

ハーブも身体にうまく作用させると、体調もよくなっていきますよ~!

 

今後も、ハーブを含め交流してもらえたらと思います。

 

そして、淳子さんは、ハーブの教室もされてます。

 

ブログを拝見したら、ハーブティーのオリジナルブレンドを作って販売もされてました。

 

熊本に行ったら、是非伺わせてもらいたいと思います。

 

そんな、鐘尾淳子さんのブログはこちらです。


◆他の感想はこちらです。