29日 4月 2025
昨年、横浜市高島町にオープンしたヤマハ楽器。 本店は銀座です。 *この横浜では楽器の試し引きができます *楽器を触ることができる ということで、遊びに行ってきました。 遊びに行く前に腹ごしらえ! ヤマハに隣接するビルの26階の和食屋さんに行きました。
18日 4月 2025
毎年恒例の寒川神社参拝に行ってきました。 横浜に引っ越してきてから毎年行っています。 というのも、寒川神社は相模国の一宮神社だからです。 横浜に引っ越す時に調べました。 横浜に引っ越してきてから、毎年行かせてもらっています。 今年は寒いせいか、まだ桜がありました。
16日 4月 2025
「ハーバルセラピスト養成講座は終わった~。 これから試験だけど、どうやってこのテキストを覚えたらいいんだろう? これ全部やっている時間がないような・・・。 しかも、ハーブも30種類覚えないといけないし・・・。 これからまとめたら時間もないし。 どうしよう・・・。」 講座が終わり、ほっとした時の頭の中の声ですね。 そう、私がそうでした。...
15日 4月 2025
数年に1回集まる小中学生の時のメンバー。 プチ同窓会みたいな感じです。 小学校5.6年の担任の先生の人柄だと思うのですが、 なんとなく先生を中心に集まる感じです。 公立の中学校に行ったので、 小学校から一緒の子も多かったんですよね。 特に中学3年の時は、 小学生5,6年で同じクラスの子が多く同窓会みたいな感じでした。...
14日 4月 2025
春の植物は元気をくれます! 冬の時期をじっと耐えて、温かくなってきて芽吹き始めます。 芽吹きなので勢いがあります。 そんな植物を見ていると、不思議と私も元気に明るい気分になってきます。
07日 4月 2025
何故、わざわざ低農薬というか・・・ いちごは農薬を多く使う果物の1つだからです。 りんごも農薬を使うことが多いと言われています。 だから低農薬のいちごというのは貴重なんです。 今年は、そんないちごが買えました!(奇跡的)
06日 4月 2025
さぁ、いよいよ最後の回になりました。 いよいよラストです。 今回は、様々なライフスタイルによるハーブの使い方と代替療法を2つ紹介する内容です。 【 第17回 ライフスタイルによるハーブの使い方 】 「ここは、今までの総まとめみたいなところですね。」 「ここで復習できるのはいいですね~」 という言葉が出てきます。...
25日 3月 2025
「丸山ワクチンで癌が無くなった!」 という方がいます。 実際に投薬した患者さんでも 「丸山ワクチンを打ってガンが消えたんです」 という方に出会っています。 「なんで丸山ワクチンで癌が消えるんだろう?」 と疑問があり考えていました。 身体からみたら、こんなことをしているのかなーと考察してみました。
23日 3月 2025
いったい真実は何? どうしてこうなったの? あれは種明かしだったの? 最後はそうなるの?! と疑問がいっぱいついて終わりました。 そう私の頭の中は、疑問だらけだったんです。